2017年3月26日日曜日

*マーノ春のパン祭りありがとうございました*

今さら感満載ですが、今日のカフェマーノでの久美と恵とパンと。に焼いたパンです。
これ準備していたのに、あまりの忙しさに、まったく渡せませんでした。明日の朝食べる用にまだパンとってあるという方いらっしゃいましたら、見てやって下さいませ。
今回、初めて塊の生ハムを使いました。生ハムは糸で縫ってあることご存知ですか?こうやって、雑菌が入らないように、豚肉をきっちり形にするのだなと、イタリアのサンダニエーレ職人さんの仕事に感嘆。
手切りで食べてみると、強烈な甘みと旨みに加えて、獣臭が口に残ります。改めて、サルメリア69さんのスライスのテクニック、難しさを感じました。あの透けるような薄さに切るから、舌の上でとろけるのですね。奥が深いです。
生ハムが生きた動物であったことをこんなにも感じられるのも、素晴らしい生ハムの証。
これを生かして、臭みだけ取るにはどうしたらいいものか。
少し迷って、あ、紅茶!と思ったのです。紅茶は緑茶が酵素分解してできているので、香りは臭みを消し、酵素が肉を柔らかくします。豚肉のブロックを煮るととっても美味しいのです。
そこから、紅茶を淹れてみて一緒に食べてみて。
うーん、ちょっと紅茶が強すぎて、生ハムの良さが弱まってしまうな、、、プーアル茶がいいな。手元にあったかな、、、。なんて、お茶の棚を見ていたら、目に入ってきたのが日本唯一の発酵茶、碁石茶。
これは酵素だけではなく、乳酸菌発酵なので、甘みとほんの少しの酸味もあるのです。淹れてみて、日本の風土らしく強すぎない味もとても良く合いました。引き立てるのに、後味はすっきり。
こうしてできたのが、サルメリア69生ハム×碁石茶パンです。焼けるまで、自信持てなくて、はっきりご案内できませんでしたが、試食してみて肩を撫で下ろしました。
美味しいと思います。
また、焼きますので皆様、その際は私の憧れの生ハムを一緒に感じてくださいませ。
本日は、ありがとうございました!
良い夢を。
自動代替テキストはありません。画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
自動代替テキストはありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿